四十肩・五十肩治療

四十肩・五十肩治療四十肩・五十肩治療



四十肩・五十肩とは・・・

肩の痛みと運動制限をきたす疾患。

従来は腱板損傷や石灰沈着性腱板炎なども含めて五十肩と呼んでいたが、近年では原因のあきらかな疾患は五十肩に含めない。
すなわち、肩に疼痛(痛み)と運動障害がある、患者の年齢が40歳以降である、明らかな原因がないという3条件を満たすものを呼ぶ。


最初、肩関節付近に鈍痛がおこり、腕の可動範囲の制限が起こる。次第に痛みは鋭いものになり、急に腕を動かす場合などに激痛が走るようになる。
痛みのために、腕を直角以上に上げられなくなったり、後ろへはほとんど動かせないなどの運動障害が起こる。

生活にも支障をきたすようになり、重症化すると、洗髪、髪をとかす、歯磨き、炊事、洗濯物を干す、電車のつり革につかまる、洋服を着る、寝返りを打つ、排便後の尻の始末などが不自由となり、日常生活に大きな困難をもたらす場合がある。軽症で済むか重症化するかの仕組みもはっきりしていない。


痛みは片方の肩だけの場合と、一方の肩が発症してしばらく経つともう片方の肩にも発症してしまう場合とがあるが、片方の肩が発症してしまうともう一方も発症する確率が高いようで、これを防止することは難しい。

また、痛みのピーク時には肩の痛みに加えて、腕全体にだるさや痺れがあることも。常に腕をさすっていないと我慢できない、と訴える患者もいる。


初期の症状が始まってからピークを迎えるまで数ヶ月を要し、ピークは数週間続き次第に和らいでくる。
痛みのレベルにもよるが、鋭い痛みが感じられなくなるまでに半年前後、さらにボールなど物を投げられるようになるまでには1年前後かかる。

腕の可動範囲を発症前の状態までに戻せるかどうかは、痛みが緩和した後のリハビリ次第だが、多くの場合発症前の状態には戻りにくい。

Wikipediaより

とのことで、あきらかな原因がないと書いてありますが、原因は筋肉の過剰な緊張による運動制限と、緊張に伴い痛み物質が過剰に発生したことによるものです。

筋骨格系の痛みには、きちんとした生理的なメカニズムが存在します。

私たちの身体が刺激(損傷)を受けると交感神経(自律神経)が興奮し筋肉が緊張を起こします。

すると、血管が収縮し筋肉中の血液量が低下し一時的な酸欠状態になります。

酸欠が起こるとブラジキニンという発痛物質が産生されます。

発痛物質が刺激となって痛みの電気信号が作られ、神経から脳へと信号が伝わって痛みを認識します。

痛みのメカニズム



ですので、痛みをなくすには発痛物質の発生に繋がっている筋肉の緊張を根本的な部分から解消させてあげる必要があります。


その筋肉の緊張の根本的な原因とは、筋肉の働きをコントロールしている脳や自律神経の誤作動です。


この脳・神経系の誤作動を正しい働きに戻すことによって、筋肉の過剰な緊張が緩和され発痛物質の発生がおさまり、運動制限も改善することができます。


その脳・神経系の誤作動を調整する方法として効果的なのが、アクティベータ・メソッドです。


アクティベータ・メソッドで誤作動を起こしている神経をピンポイントで刺激し、神経と筋肉のバランスを調整していき、筋肉の緊張と痛みの緩和を行います。

[check]アクティベータ・メソッド  アクティベータ・メソッド

赤ちゃんや妊婦さんでも受けられるほど刺激の弱い施術法なので、痛みで動けない方にも負担が少なく効果的な施術を行うことができます。

アクティベータメソッドの詳しい説明はこちらのページ
↓↓↓
アクティベータ・メソッド

患者様の声

「肩と腕の痛み」 女性(58歳) 主婦

患者様の声

  • 来院時の症状
    肩と腕の痛み

私は肩と腕に電気を帯びたような激痛がありました。

痛み止めの薬も湿布薬も効果がなく、じっとしていても周期的に激痛が襲ってくるし、
仰向けの姿勢になると痛みのあまり落ち着いて眠ることができなくて、
日常生活にも支障をきたして辛い思いをしていました。

そんな折り、実際に当院を利用なさった方から治療法等のお話を伺い、受診してみようと思いました。


治療法は、生体反応から検査して、治療用の器具でバチン(痛くないです)と神経系にピンポイントで刺激を加えて痛みを和らげ軽減していく治療法ですが、
初めに人体図を描いて痛みのメカニズムと治療法について詳しく丁寧な説明をしていただいたので、安心して治療を受けることができました。


なんと、その夜は痛みで目が覚めることなく、実に一週間ぶりに朝までぐっすりでした。

施術2~3回目以降から徐々に症状が好転、痛みは激減していきました。

痛みのない日常生活が戻り、心と体に元気を感じます。

思い切ってこの治療法を受けて良かったと思っています。

ありがとうございました。






アクセスマップ


縮尺が大きいとピンの位置がズレることがあります。
地図を拡大してから正確な場所をご確認ください。




症状・治療法など気になることは、
こちらの無料メール相談からお気軽にどうぞ!

↓↓↓

ご予約はこちらから!