【アレルギー治療】

アレルギー

アレルギーとは、本来は私たちの体に害のない物質に対して、免疫が過剰な反応を起こすことにより様々な症状を引き起こす現象のことです。

代表的なアレルギー疾患として以下のものがあります。

[check]アトピー性皮膚炎

[check]気管支ぜん息  

[check]アレルギー性鼻炎

[check]食物、薬物、金属アレルギー

[check]花粉症

[check]アナフィラキシー


当オフィスでは、アナフィラキシー以外の症状が施術の対象になります。




アレルギーの仕組み



私たちの体には、ウイルスや細菌などの異物が入ってきたときに、これらの外敵を攻撃するために目印となる「抗体」という旗を立てます。

一度抗体ができると、次にその物質が侵入してきたときに、その旗を目がけて攻撃を行います。

こうして自分の体を外敵から守る働きが「免疫」という仕組みです。



ところが、

この免疫の仕組みが、食べ物や花粉など私たちの体に害を与えない物質に対しても「外敵だ!」と過剰に反応し間違えて攻撃をしてしまうものが「アレルギー」です。

花粉症を例にしたものがこちらです。

↓↓↓

花粉症


ちなみに、自分の体の細胞を外敵と間違えて攻撃してしまう事を「自己免疫疾患」といい、関節リウマチなどがあります。





治療法



アレルギーの治療例はこちら

↓↓↓

「全身のかゆみと湿疹。子育てストレスが原因!?」


アレルギーは免疫が誤作動を起こした結果、特定の物質に体が反応して副交感神経反射により反射レベルの強い症状が起こります。

なので、特定の物質に対して体を適応させ、免疫の誤作動が起こらなければ症状は起こりません。


一般的にアレルギーの治療というと薬を使って症状を抑えるという事になりますが、

当オフィスでは誤作動が起きないようアレルゲンと体を適応させる、という目的で治療を行います。

また副交感神経反射が起きることで、反射レベルの強い症状が起きてしまうので、自律神経のバランスを整えることで、反射を抑制し症状が出ない体づくりをしていきます。

そのために当オフィスでは、

 アクティベータメソッド


 心身条件反射療法(PCRT)


 脳ベースインテグレーション療法(BBIT)


 食事、生活習慣コントロール



これらの治療法を組み合わせてを行うことで、症状のみを抑えるのではなく、アレルギー反応そのものを起こさないように治療をしていきます。




アクティベータメソッドとは

カイロプラクティックの本場アメリカで信頼されているテクニックです。

神経の誤作動を調整する振動刺激により、神経の流れに直接働きかけ、神経の命令が身体全体に正しく伝わるようになることで、筋肉や関節の緊張が取れ症状の改善が期待できます。


アクティベータメソッド

また、神経の流れが活発になるため体自身がもっている治癒力が高まり、骨格や筋肉の異常はもちろん、内臓や自律神経系の働きもバランスがとれて、健康を引き出すことができます。

23DQ0191 アクティベータメソッド

軽い振動刺激ですので、ほとんど痛みがなく、赤ちゃんからお年寄りまで安心して受けることができます。



アクティベータメソッド治療動画

↓↓↓




アクティベータメソッドの説明ページはこちら
↓↓↓
【アクティベータメソッド】



動画・画像~アクティベータネットワークジャパン~



心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)とは

心と体の関係性にフォーカスし、どんなストレスにより脳が影響を受けているのかを無意識レベルで検査し、症状の出ない健全な神経回路に上書きし症状改善を行います。


心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)



心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)では、
あなたの症状を作りだしている脳の誤作動に、どんなストレスが影響を及ぼしているのかを必ず検査します。


検査ではあなた自身の体を使って、
生体反応検査法という特殊な検査を用いて、
どんなストレスや誤作動の記憶が無意識に学習されているのかを探していきます。

心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)



そして、
検査で得られた情報から、
誤作動記憶を健全な神経の働きに切り替えるために
軽い振動刺激を加えて調整します。

実際に検査を行っている動画はこちらです。

↓↓↓



動画~心身条件反射療法協会~



心身条件反射療法の説明ページはこちら
↓↓↓
【心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)】



脳ベースインテグレーション療法とは

脳ベースインテグレーション療法では、まず脳のどの部位に機能低下があるかどうかを検査します。

23DQ0053 BBIT

そして、機能低下している部位に必要な刺激を入力することで、低下している側の脳の働きを戻し機能のバランスを調整します。

脳のバランスを整えることで、自律神経の働きや機能低下によって働かなくなっている機能を取り戻すことができます。




食事・生活習慣について

栄養や生活習慣に関しては、野口基礎医療クリニックの野口勇人院長(内科医・産業医)によるNBM認定を受けていますので、実際の血液データを見ながら「見方を変えた血液データの見方」に基づいた栄養および免疫、生活指導のメソッドにて、アドバイスさせていただきます。





予約方法

1・電話


049-290-2371

「ホームページを見て・・・」とお電話ください。

↓番号をタップして電話をかける↓



電話に出られない場合は留守番電話に切り替わりますので、
お名前ご連絡先希望日時をお伝えください。

確認後こちらから折り返しご連絡いたします。





2・メール


↓ご予約・無料メール相談はこちら↓

【ご予約・無料メール相談】





3・LINE

友だち追加



こちらのボタンをタップまたはクリックすると、当オフィスの公式アカウントが友だち追加されます。

ご予約の日時を第三希望まで書いてください。

初めてのご予約の方は、お名前と現在お悩みの症状を簡単にお書きください。




アクセスマップ


縮尺が大きいとピンの位置がズレることがあります。
地図を拡大してから正確な場所をご確認ください。




症状・治療法など気になることは、
こちらの無料メール相談からお気軽にどうぞ!

↓↓↓

ご予約はこちらから!