肩・頚こり

肩こり

肩こりとは・・・

頚部から僧帽筋エリアの筋肉に生じる主観的に詰まったような、こわばった感じや不快感・こり感・重苦しさや痛みにいたる症候の総称である。

確定的な診断方法や治療法はなく、腰痛などと並んで不明な点がとても多い疾患となっている。

一説では、同じ姿勢をとり続けるなどして頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉(肩甲挙筋・上後鋸筋・菱形筋群・板状筋・脊柱起立筋)の持続的緊張によって筋肉が硬くなり、局所に循環障害が起こる。それによって酸素や栄養分が末端まで届かず、疲労物質が蓄積しこれが刺激となって肩こりを起こすと考えられている。

wikipediaより

と書かれています。

肩こりの原因に関してこんな説明や診断を聞いたことはないですか?


[check]骨盤がズレているから肩こりが起きている

[check]背骨がゆがんでいるのが肩こりの原因

[check]ストレートネックだから肩が凝る

[check]ヘルニアで神経を圧迫しているから痛い

[check]加齢で関節が潰れて狭くなっているから痛い


おそらく一度は耳にしたことがあるはずです。

しかし最新の研究によると、「骨のズレや変形」が痛みの原因ではないことが分かってきました。


1991年にカナダのGordon GuyattによってEBM(科学的根拠に基づく医療)という考え方が提唱されて以来、世界各国から腰痛に代表される痛みやシビレに関しての研究データが集められています。


EBM(科学的根拠に基づく治療)の誕生により、
今まで常識だと考えられていたことが、科学的に根拠がなかったことが次々と明らかになってきました。


例えば、椎間板ヘルニアや骨の歪みズレ、骨や椎間板の変形などが痛みの原因であるかのような話を一度は聞いたことがあると思いますが・・・


実は・・・それらが痛みの原因という科学的な根拠ないのです。




腰痛や肩こりなどの筋骨格系の痛みには、きちんとした生理的なメカニズムが存在します。

ポイントは神経と筋肉です。


私たちの身体が刺激(損傷)を受けると交感神経(自律神経)が興奮し筋肉が緊張を起こします。

すると、血管が収縮し筋肉中の血液量が低下し一時的な酸欠状態になります。

酸欠が起こるとブラジキニンという発痛物質が産生されます。

発痛物質が刺激となって痛みの電気信号が作られ、神経から脳へと信号が伝わって痛みを認識します。

痛みのメカニズム



つまり、腰痛や肩こりなどの筋骨格系の痛みは、ブラジキニンなどの発痛物質の発生が原因と言えます。


逆に、発痛物質がなければ、痛みの電気信号を作り出すことができないので、痛みは発生しないのです。


神経線維の途中には痛みの電気信号を作り出す現場はないので、
ヘルニアが神経を圧迫しているからといって、痛み信号は発生しませんし、背骨のズレや歪みといった構造的な異常が痛み電気信号を作り出すこともありません。


このようなメカニズムで痛みが発生しているにも関わらず、一般的な通説では痛みの原因を構造的に捉えているため、


[check]関節の間が狭まり神経を圧迫している。

[check]骨がズレてゆがんでいる。


といった説明をされ、神経圧迫を解放する目的で牽引を行ったり、構造的(見た目)に骨をまっすぐにするといった治療が行われていますが、実はこれらの治療は痛みのメカニズムには沿っていないのです。


実際、国際的な研究データでも牽引による治療の有効性は認められていません。


腰痛に関しても、米国・英・ヨーロッパ諸国などからEBM(科学的根拠に基づく医療)に基づいた腰痛ガイドラインが発表されています。


しかし、どういうわけか日本では患者さんはもちろん、医療従事者でもこの正しい情報に関する認識が低く、いまだに時代遅れの説明や治療が主流になっているのです。


骨の変形、老化、ズレは、痛みの原因にはなりません。

骨が歪んだりズレているように見えているのは、

脳・神経系の誤作動により筋肉の緊張のバランスが崩れた結果です。

神経系の低下→筋肉のこり(緊張)→歪み→変形




原因

上記にあったように肩こりの原因は骨のズレや歪みではなく、筋肉の緊張だということがわかりました。

歪みやズレ、老化が原因でないとすると症状の本当の原因は何なんでしょう?


私たちの身体を支える「骨」は「筋肉」で支えられ、その筋肉は主に「神経」によってコントロールされています。


それらの役割をテントに例えて説明します。

1 テントをはるには、まず「ポール」(骨)を立てます。

2 次にポールを支えるために「ひも」(筋肉)で引っ張って支えます。

3 ポールをまっすぐに支えるには、ひもをバランスよく「調節」(神経コントロール)することが必要です。


これを身体に置き換えると。

施術について



「ポール」は「骨」
「ひも」は「筋肉」
「調節」は「神経」
となります。


骨は筋肉によって支えられて、その筋肉は神経の働きによって調整されているということが分かります。

つまり、「骨(ポール)」が歪む原因は「筋肉(ひも)」の調整が
うまくいかなくなった時に起こります。


その調整をしている大元は、脳と神経の働きになるのです。



私たちは病院でレントゲンなどの画像診断を受けると、骨のズレや歪みなど機械的な構造ばかりに目を向けがちです。

そして、骨や軟骨に変形があると、その変形があたかも痛みの原因であるかのような錯覚を受けます。


しかし、最新の研究では腰痛や肩こりなどの症状の多くは、骨や軟骨の変形ではなく、「筋肉と神経の関係性」で引き起こされていることがわかってきています。


腰痛や肩こりの症状の改善には、骨のズレや歪みといった機械的な構造の異常に自体に目を向けるのではなく、


「筋肉と神経の関係性」に目を向けて改善することが大切なのです。

骨の変形、老化、ズレは、痛みの原因にはなりません。

骨が歪んだりズレているように見えているのは、

脳・神経系の誤作動により筋肉の緊張のバランスが崩れた結果です。



つまり、ズレを治す、歪みを治すという結果に対してアプローチをしても、原因が治らない限りまた同じ結果を繰り返してしまいます。


カイロプラクティックオフィスアイダでは、結果ではなく原因にアプローチするための検査と治療を行っています。



治療

肩こりは肉体的・心理的・社会的ストレスを強いられ、交感神経が常に活発化し、
筋肉が過剰に緊張した結果として起こります。

↓↓↓そして↓↓↓

その状態が継続的に続くと、脳がその状態を記憶し症状が慢性化したり、
症状を起こすパターンを学習することにより繰り返し痛みが出てきます。



ここでは、その身体と心の緊張を抑えるための治療法をご紹介します。


私たちの身体を支える「骨」は「筋肉」で支えられ、その筋肉は主に「神経」によってコントロールされています。


まずは、その神経の誤作動を正常に働かせるためにアクティベータ・メソッドを用いて誤作動を起こしている神経をピンポイントで刺激し、神経と筋肉のバランスを調整していきます。

[check]アクティベータ・メソッド  アクティベータ・メソッド

赤ちゃんや妊婦さんでも受けられるほど刺激の弱い施術法なので、痛みで動けない方にも負担が少なく効果的な施術を行うことができます。

アクティベータメソッドの詳しい説明はこちらのページ
↓↓↓
アクティベータ・メソッド



そして、症状を長期的に繰り返したり同じ場面や動作で症状が出る場合や、最新の発表であったような、うつ状態、仕事上の不満、人間関係の悩みストレスなどの心因性の問題が原因している場合は



心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)で、原因しているストレスを見つけだし、心と身体のバランスを合わせることにより、ストレスにより乱れた自律神経の働きを正常に切り替え症状の改善を行います。

心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)の詳しい説明はこちら
↓↓↓
心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)



患者様の声

「肩と腕の痛み」 女性(58歳) 主婦

患者様の声

  • 来院時の症状
    肩と腕の痛み

私は肩と腕に電気を帯びたような激痛がありました。

痛み止めの薬も湿布薬も効果がなく、じっとしていても周期的に激痛が襲ってくるし、
仰向けの姿勢になると痛みのあまり落ち着いて眠ることができなくて、
日常生活にも支障をきたして辛い思いをしていました。

そんな折り、実際に当院を利用なさった方から治療法等のお話を伺い、受診してみようと思いました。


治療法は、生体反応から検査して、治療用の器具でバチン(痛くないです)と神経系にピンポイントで刺激を加えて痛みを和らげ軽減していく治療法ですが、
初めに人体図を描いて痛みのメカニズムと治療法について詳しく丁寧な説明をしていただいたので、安心して治療を受けることができました。


なんと、その夜は痛みで目が覚めることなく、実に一週間ぶりに朝までぐっすりでした。

施術2~3回目以降から徐々に症状が好転、痛みは激減していきました。

痛みのない日常生活が戻り、心と体に元気を感じます。

思い切ってこの治療法を受けて良かったと思っています。

ありがとうございました。



「首が周らない」 男性(35歳) 美容師

患者様の声

  • 来院時の症状
    首が周らない。
  • 現在の状態
    痛みがない。

首が痛くて、仕事をするのがつらかったので紹介してもらいすぐに行きました。
はじめは不思議な感じでした。これで治るのかなと思いましたが、
絶対に良くなりますよと言ってくれたので安心しました。
一回目だけでは完全に良くならなかったですけれどだいぶ首が動くようになったので気持ちが楽になりました。
2回・3回といろいろ体や気持ちのことなど話を聞きながら治療していくうちに体の調子がよくなっていきました。
毎年冬になると風邪を引いていたのに、風邪を引くという気持ちがなくなりました。
体と心のバランスが大事だなと思いました。
自分の体を大事にしていきたいと思っています。



「肩こり、顎(あご)の痛み」 女性(88歳) 主婦

患者様の声

  • 来院時の症状
    肩こり、あごの痛み

    あごと肩こりがつらかったので紹介してもらいお世話になりました。

    パチパチとしてもらっただけで良くなりました。

    初めは不思議でしたが今はたいへん楽になったので来て良かったです。

    以前は指圧を受けていましたが、今はパチパチの方が良く効くし痛くないので、

    こらからも毎月お世話になりたいと思っています。



「肩こりと首が痛かった」 女性(44歳) パート

患者様の声

  • 来院時の症状
    肩こりと首が痛かった

首がものすごく痛くて辛かったのですが、何回か通っているうちに治りました。

今は本当に痛みがなく来て良かったです。

また何かあった時は宜しくお願いします。

施術も全く痛くないので安心でした。

アクセスマップ


縮尺が大きいとピンの位置がズレることがあります。
地図を拡大してから正確な場所をご確認ください。




症状・治療法など気になることは、
こちらの無料メール相談からお気軽にどうぞ!

↓↓↓

ご予約はこちらから!